PC版Cyberpunk 2077がやりたい!低予算で実現する方法2つ【購入 vs GeForce NOW】

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

ズバリ、PC購入かサブスク。

サイバーパンク2077。
PC版とPS4版が同時発売されましたが、PS4では処理しきれない仕様だったようでフリーズやソフトが落ちる現象が多発(わたしも何度となく体験)しました。

返金騒動にもなりましたが、わたしはどうしてもサイバーパンクが!今!やりたい!でもゲーミングPCなんて持ってない・・・。

そんなわたしと同じ境遇の方向けに自分なりに調べてまとめたのがこの記事です。
結論を先に述べると、

  1. PCを分割払いで購入(ドスパラなら分割手数料無料!)
  2. クラウドゲームサービスでプレイ(GeForce NOWで月額1800円!)

のどちらかになります。

以下では、両方の価格について詳しく紹介していきます。

ドスパラでハイスペックPCを分割払いで購入

パソコン(PC)通販のドスパラさんでは、最大48回まで分割払いの手数料がかかりません!
ちなみに、Cyberpunk 2077をプレイするのに必要なスペックは以下の通りです。

PCスペック表(公式より)
公式より引用

用語解説

  • 解像度 2160p / 4K 1440p / WQHD 1080p / FHD
  • RT Ray Tracing / レイトレーシング 光の挙動を追加しリアルな演出

やるからには最高の環境でやりたい・・・やりたい・・・。
参考価格を以下に記載しておきます。一部オーバースペックですので、自分でPCを組める方は部品を選ぶともう少し費用が抑えられるかもしれません。

購入価格  RT(ウルトラ)の場合

GALLERIA ZA9C-R38 約25万円 → 約5200円/月

商品ページ

購入価格  ウルトラ / RT(最小)の場合

GALLERIA XA7C-R37 約16万円 → 約3300円/月

商品ページ

購入価格  推奨の場合

GALLERIA RM5R-G60S 約8万円 → 約1700円/月

商品ページ

購入価格 最小の場合

なし

グラフィックカードのスペックが低すぎてドスパラさんではラインナップがないのかもしれません。

ちなみにノートPCだと「高」から対応できるようです。
~5200円/月・・・買いたい!
ちなみにデスクトップタイプを購入する際はモニターなどの周辺部品も必要ですね!

クラウドゲームサービスを利用する

現状サイバーパンク2077がプレイできるサービスは、日本では以下の2択です。

  • GeForce NOW Powered by SoftBank
  • GeForce NOW Powered by au

そもそもクラウドゲームサービスって??

クラウドゲームサービスとは、サービス提供会社のサーバーでゲームを起動し、映像や音をストリーミングにより自分のPC、スマホなどで再生する、というもの。
ゲームの処理自体をサーバーで行うため、自分のPCにはそこまでのスペックを要求されず、またプレイ端末もPCに縛られないのが特徴。

サービスによるコントローラーの遅延はほぼありません。(自分は感じたことがありません。)
ただし、スマホなどの場合はスマホ⇔コントローラー間で遅延が発生することがあります。

利用料金

利用料金はサブスクよろしく、月額課金制です。

  • GeForce NOW Powered by SoftBank  1800円/月
  • GeForce NOW Powered by au     1800円/月、auユーザーは1500円/月

なお、登録から31日間はどちらも無料で使用可能です。

両方の無料期間を駆使すれば、サイバーパンクだけならこの期間内にクリアできてしまうかも・・・?

ゲーム自体は購入する必要がある

自分のsteamやGOGのアカウント同期して、ライブラリにあるゲームを起動することになります。

セーブデータはプラットフォーム(steamなど)のクラウドに保存すれば、ほかの端末でも同じデータで遊べるのはもちろん、ハイスペックなPCを新調したらサービスを解約しても同じセーブデータで遊べます。

無料ゲームもたくさんある。 ・・・?

まだ基本プレイ無料のものばかりですが、サービスが大きくなればいずれ有料タイトルが無料でプレイできる時が来るかもしれません。

無料タイトル(一部)

  • 黒い砂漠Remastered
  • FORTNITE
  • APEX LEGENDS
    etc.

注意1:全てのタイトルに対応しているわけではない

サーバー側にソフトがインストールされている必要があるため、全てのタイトルに対応しているわけではありません。

有名どころだと「モンスターハンターワールド」などに対応していません。
それぞれの公式HPでタイトルの検索が可能ですので、他に遊びたいゲームがある場合には事前に確認が必要です。

タイトル検索ページ

注意2:MODは非対応

こちらも上と同じ理由で、MODは非対応です。
少し前のゲームだとMODを入れて画質をアップさせて遊んだりしたいところですが・・・。

現状だと、新発売のゲームが対応していた場合に安価で現状より良い環境でプレイができる!という感じでしょうか。
(私個人はサイバーパンクがやれればそれでよいのです!)

クラウドゲームサービスを選択するメリット

PCが購入できるのであれば、購入した方がゲームライフが充実するのは間違いないです。
それだとクラウドゲームサービスのメリットがない感じがしますが、そんなことはありません。

私の考えるメリットは以下の3点です。

  1. 即効性
    登録すれば今日からでもプレイが可能です。
  2. 価格
    RT(ウルトラ)で使用できるPCと比較すると、月3400円安く済みます。
    しかも、PCの方は2年間支払いが続きますが、こちらはいつでも解約が可能です。やりたいゲームがない期間は解約すれば圧倒的に安く済みます。
    (といってもPC買ったらゲーム以外にも使用できますが・・・)
  3. 省スペース
    これまで使用していた端末でプレイができるので、これ以上部屋が狭くなることがありません。私は今ノートPCで利用しているのですが、デスクトップを導入しようとすると新たにデスク、椅子、モニターを用意する必要があります。ハードルが高い・・・。

結論

私はPCの新規購入について妻を説得できないのでGeForce NOW Powered by SoftBankを利用し始めました。
ブログなどで収益がでたらPC購入のお願いをしてみます・・・。

皆さんはどうされますか?

GeForce NOW Powered by SoftBank でのスクショ。PS4版と画質が段違い。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA