プロフィールと自己紹介と、このブログについて

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

プロフィール



オーピーと申します。
夫と、父と、サラリーマンをしています。
1990年生まれ。

オーピーは
Ordinary People(一般人)」
から取りました。

大卒後、ずっと同じ会社(製造業)でサラリーマンをしています。
モ◯ストをきっぱりやめたら暇になったため、ブログやプログラミングを始めて今に至ります。


自己紹介

趣味1. ゲーム

私はゲームが大好きです。

どれくらい好きかと言うと、休日はなぜか1時過ぎに目が覚めてゲームしてたりして、2020年はPS4とSwitchの合計プレイ時間が1000時間を超えるくらい好きです。
さらに2画面スマホを駆使してモ◯ストで1人マルチプレイもしていました。

なかなかクレイジーですね。

ゲーム中毒や子供の課金が問題になったりもしていますが、私個人としては、ゲームを攻略できる人の方が仕事ができると感じているので、子供が欲すればゲームはやらせてあげようというスタンスです。

同時に、外の世界も広くエキサイティングであることを教えてあげることも必要だと考えています。
この辺をどう子供に示していくかは、親の腕の見せどころですね。

趣味2. ブログ

私がブログを始めたのは2020年の12月22日です。

そこから毎日少しでも触ることを意識していて、気がつけばゲームよりも記事を書く方に熱中していることがあることに気がつき、これは趣味であると認定しました。

後述のプログラミングや朝活などについても役に立つ情報を発信できたらいいなと思っているので、このブログが一段落したところで2つ目、3つ目のブログを立ち上げたいなと思っています。

難しいのがマネタイズです。

正直でいたいというか、嘘をつくのが嫌いなのでどうでもいい商材や信用していない商材を売りつけることができません。
プログラミングも普通はスクールのアフィリエイトとかするんでしょうけど・・・どうしよう。と悩んでいます。

まだサイトも立ち上げてないんですけどね。

趣味3. プログラミング(Python)

プログラミングは副業というよりは、
「何ができるのかもわかってないからとりあえず勉強してみよう」
「いつか本業で役に立ったらいいな」
という考えで、ブログと同時期に始めました。よほど暇だったんですね。コロナ禍でしたしね。

ProgateでPython以外にも触れましたが、直感的にわかりやすいと感じたのと、機械学習系に強いというので本業に活かせるならこの言語かな、と考え、以来Pythonでいろいろなことにチャレンジしています。

  • ブログの運営や記事作成に役立つツールの自作
  • オーディオブックをテキストにしたり、テキストをオーディオブックにしたり
  • 自分の過去半年のツイートからワードクラウドを作成してみたり
  • データ分析コンペに参加してみたり

始めて3ヶ月たったくらいから明らかにスキルが変わったなと感じています。
世の中にある何もかもが地続きなんだなという実感も生まれました。当たり前なんですけどね。

Pythonを扱ってたらVBAも扱えるようになって、実際に本業の方にも活きているのが嬉しいところです。
でもPythonはいったいいつ活かせるようになるのだろう。

趣味4. 読書・オーディオブック

このブログを運営するために、読書量がかなり増えました。

特にオーディオブックは本当に利用しているかわからない他所のサイトよりも役に立つ生の情報を発信できているのではないかと思っています。

最近は週に1冊読んで、1冊聴くことを日課(?)にしています。
大体平日の間にこなせるので、週末にもう一冊、というパターンが多いです。

通勤に毎日2時間かかる環境がこれを可能にしています。
まさかありがたいと思う日が来るとは。

読んだ本はレビューをブクログに投稿し、一口コメントなどをツイッターにも投稿しています。

アウトプットは主にNotionで自分用になっているので、ここはもう少し工夫できるといいなぁと思っています。
でも要約記事は作りたくない。他の多くの人がやってるので、あえて自分がやる必要はないかなと。まぁ何記事かはあるんですけれども。変なプライド。

趣味5. 記録すること

私は毎日日記(日誌?)をつけています。

きっかけは、考えたこと・思いついたことをせっかくだから書き留めていこうとふと思いついたことですが、ここにブログやプログラミングなどの進捗や調べたことを記録していくようになり、振り返ったときに自分の成長を感じられるようになったことから、記録することが趣味になりました。

瞑想も毎回どんな感じだったかを記録していますし、1ヶ月間毎日タイピング練習していたときも、その日の記録を書き残していました。

読み返すと「この時こんな事があって、あんなことを考えていたな」とか、書いていないことも思い出せるので楽しくてたまりません。

得意なこと 早起き

毎朝、朝活のツイートをしています。

昔から早起きは得意でした。

高校時代は5時半起床。
大学時代は4時半起床。
そして現在、4時起床。

幼少期は家族がまだ寝ている中、リビングへ行き薄明るい中で見る「まんが日本昔話」が大好きだったのをよく覚えています。

サラリーマンになってからは休みの日だけゲームのため早起き、仕事の日は間に合うように起きる生活でした。
朝活するようになったきっかけは子供の寝かしつけです。

毎晩何も考えず妻に子供を寝かしつけてもらっていたんですが、授乳しながらでないと寝られないくせがついてしまっていたのか、なかなか卒乳ができませんでした。

「妻に心を鬼にしてもらうしかないよなぁ」なんてのんきに考えていたときに、「あれ?寝かしつけはおれができるようになればよくね?」と思い至り、そこからバトンタッチ。

そしてどうせなら一緒に寝てしまおうと考えたことから、9時に寝て4時に起きる今のスタイルが出来上がりました。

息子が成長して9時過ぎまで起きているようになったら、父親だけ先に寝る家庭になるのかも知れません。(笑)

今の悩み 息子が早起きすぎる

そんな私の今の悩みは、息子が早起きすぎることです。

息子氏は現在4歳と10ヶ月。起床時間は5時前後。
こんな幼稚園児いるの?(笑)

ベッドに父がいないのに気がつくとリビングへ飛んでくるようになってしまいました。
私としては朝活が終わる6時ごろに起きてきてくれると嬉しいのですが・・・。まぁ朝から楽しい会話が始まるのでこれはこれでいいものではあるのですが。

このブログについて

このブログの使命は

困っている人に本を届ける!

です。いまのところ。

昨今、様々なところで本の要約などを見かけますが、それらは同じ本を読んでいる人・読もうとしている人・興味がある人、つまり普段から読書をしようとしている人向けだと感じています。

しかし活字離れが叫ばれて久しい現在に必要なのは、

読書という選択肢を持たないまま悩みを抱えている人に
「それ、この本読んだら解決するかもよ?」
と教えてあげること

「読書が苦手でも、オーディオブックなら大丈夫かもよ」
と提案してみること。

なのではないか、というのが私の考えです。

そして、読書という選択肢を持たない人にとっての救世主になり得るのが、オーディオブックだと思うのです。
だからこのサイトでは、オーディオブックを特にオススメしています。

このサイトの記事をきっかけに行動し、悩みや課題を解決する人が少しでも増えるように、検索結果の上位表示を目指してこのブログを運営しています。

・・・ここまで書いてて「ゲームは?」と思い始めてますが、こちらは趣味なのでついでに書かせてください。

息子(現在4歳)とゲームをするにあたって、幼児向けゲームの記事が検索してもあまり良いのがないな、と感じたので、自分と息子のゲーム体験をもとに記事を書いていきたいと思っています。
もちろん、わたし自身のゲーム体験についても。

オーピーの輝かしい実績たち

なし!
一般人ですから!

ここに書けることが今後増えていくのでしょうか?
あまり増えすぎると「一般人らしい」ブログではなくなりそうですが。

それはそれで面白いですけどね。
5年後ぐらいには一般人らしからぬ「一般人らしいブログ」になってるのかな。

果たして。


自分語りをしすぎましたが、こんな人間が作っているブログです。
興味がある記事があればぜひ読んでみてください。

それでは!!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA